
塩分の強いホンビノス貝の出汁は少し塩辛いので、鰹だしと合わせてまろやかな味わいに。
美味しい出汁をたっぷりと吸うように、太めの春雨がおすすめです。
材料(2〜3人分)
ホンビノス貝 (中サイズ) |
12個 |
---|---|
鰹だし | 1L |
春雨 | 30g |
人参 | 1/3本 |
長ネギ | 1/2本 |
しいたけ | 2枚 |
醤油 | 少々 |
作り方
人参を細切りに、長ネギは斜め薄切り、しいたけは5?厚位に切っておく。
ホンビノス貝は表面をこすり洗いし、ぬめりや汚れを取る。鍋に鰹だしと貝を入れ、貝の口が開くまで加熱する。口が開いたものから、いったん取り出す。
春雨と野菜を加え、固い人参に火が通るまで煮込む。
貝を戻し入れて軽く温めなおし、味を見て塩気が足りなければ塩を加える。仕上げに醤油を少々、香りづけに加えたら、器に盛り付ける。
↓このレシピにぴったりのホンビノス貝はこちら↓
Food coordinator Profile
矢口富貴(やぐち・ふき)
フードコーディネーター
1988年生まれ。
化粧品会社での勤務やパティシエを経て、現在はフードコーディネーターとして活動。
幼い頃からモノ作りが好きで、モノを通して人とつながる仕事に就く。
レシピ開発や調理、スタイリングだけではなく、撮影まですべて手掛ける。
http://konalabo.jugem.jp [FOOD LAB]